園の紹介
法人概要
■法人名 | 社会福祉法人くもぎ福祉会 |
■所在地 | 〒697-0123 島根県浜田市金城町七条イ977番地11 |
■電話番号 | 0855-42-0009 |
■FAX番号 | 0855-42-1791 |
■代表者 | 理事長 吉 田 哲 明 |
■法人役員・評議員 | 理事長 1名 理 事 5名 監 事 2名 評議員 7名 |
事業の目的
この社会福祉法人は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成されるよう支援することを目的として、次の社会福祉事業を行う。
◎ 保育所 くもぎ保育園の設置経営
地域の概要
雲城地区は、浜田市内より南東約11㎞に位置し、海抜約210mの丘陵地帯で比較的温暖であるが、冬季には積雪もある。雲わき上がる金木山や雲城山が望め、自然豊かに緑を味わい、四季の変化を肌で感じることができる。
平成17年10月に、浜田市と那賀郡の四か町村が合併して新浜田市となり、令和6年3月末現在、世帯数25,130戸・人口49,096人で、市全体では前年度に続き減少している。
この内、金城町の中山間地に位置して、町全体の人口は3,792人(世帯数1,820戸)で,前年度に続き世帯数・人口は減少しており,少子・高齢化といわれる。金城町の総人口の 約半分位が雲城地区(世帯数1,030戸・人口2,226人)に居住し、農業、建築・建設業、製造業、サービス業等各種様々に従事している。
園周囲には、浜田市金城支所や市立雲城小学校並び金城中学校、運動公園・総合体育館「ふれあジムかなぎ」、山村開発センター「みどり会館」、社会福祉協議会「さんあいホーム」等、金城町の行政や教育・文化・スポーツ等の施設がある。
浜田市内に近いことや、国道186号線が通っていることなどから、雇用促進住宅や住宅団地があり、またニュータウン計画で近年には「きんたの森」団地への入居も徐々に増えてベッドタウン的要素がある。
浜田自動車道の開通があってからは、国道186号線の交通量は緩和したようにもうかがえるものの、未だ大型車や工事車両等の往来、また冬期には積雪や凍結の懸念もある。徐々ではあるが国道や未整備の主要幹線道路等が改良改修されつつある。
平成17年10月に、浜田市と那賀郡の四か町村が合併して新浜田市となり、令和6年3月末現在、世帯数25,130戸・人口49,096人で、市全体では前年度に続き減少している。
この内、金城町の中山間地に位置して、町全体の人口は3,792人(世帯数1,820戸)で,前年度に続き世帯数・人口は減少しており,少子・高齢化といわれる。金城町の総人口の 約半分位が雲城地区(世帯数1,030戸・人口2,226人)に居住し、農業、建築・建設業、製造業、サービス業等各種様々に従事している。
園周囲には、浜田市金城支所や市立雲城小学校並び金城中学校、運動公園・総合体育館「ふれあジムかなぎ」、山村開発センター「みどり会館」、社会福祉協議会「さんあいホーム」等、金城町の行政や教育・文化・スポーツ等の施設がある。
浜田市内に近いことや、国道186号線が通っていることなどから、雇用促進住宅や住宅団地があり、またニュータウン計画で近年には「きんたの森」団地への入居も徐々に増えてベッドタウン的要素がある。
浜田自動車道の開通があってからは、国道186号線の交通量は緩和したようにもうかがえるものの、未だ大型車や工事車両等の往来、また冬期には積雪や凍結の懸念もある。徐々ではあるが国道や未整備の主要幹線道路等が改良改修されつつある。
沿革
昭和27年4月1日 | 私立永徳寺保育園開設 定員50名で事業を開始する。 |
昭和31年6月 | 島根県保育所施設整備五か年計画により、指導を受け園舎建設の準備に着手。 |
昭和33年2月8日 | 雲城保育園設立委員会発足 |
昭和37年12月1日 | 園舎建築が完成し、雲城保育園運営委員会設置認可を受けて、定員60名で事業を開始する。 所在地(当初) 那賀郡金城町大字下来原1542番地5 敷地面積 1,163.63㎡ 床面積 274.38㎡ |
昭和38年4月25日 | 社会福祉事業法に基づき、社会福祉法人雲城保育園の法人認可 (厚生省収児第169号)を受ける。 |
昭和38年6月4日 | 法人設立登記 |
昭和38年7月1日 | 島根県知事より雲城保育園施設設置認可(指令婦第1号の2)を受け、事業開始 する。 定員60名(2歳未満8名、2歳以上児52名) |
昭和52年4月1日 | 定員90名に変更する。(指令児第2号の11) 2歳未満4名、2歳以上児86名(内、2歳以上3歳未満10名) |
昭和52年6月14日 | 定款の一部変更認可を受ける。(厚生省収児第828号) |
昭和61年6月16日 | 定款の一部変更届出をする。 |
昭和63年3月16日 | 定款の一部変更認可を受ける。(指令児第17号の14) 法人名を社会福祉法人くもぎ福祉会に変更する。
登記 昭和63年3月25日 |
平成元年7月30日 | 新園舎建設敷地取得(等価交換) 所在地 那賀郡金城町大字七条イ977番地11(現:浜田市金城町七条) 面積 1,832.95㎡(山林) 登記 平成元年8月11日 地目変更 平成2年3月26日(宅地) 国土調査 面積 1,751.35㎡ |
平成元年9月16日 | 国の施設老朽認定受け、新園舎建設工事を着工する。 |
平成2年3月10日 | 新園舎の移転改築を竣工する。 延床面積 673.5㎡ 建設面積 795.95㎡ 登記 平成2年4月20日 |
平成2年4月1日 | 新園舎に移転して保育事業を開始する。(定員90名) |
平成2年5月25日 | 定款の一部変更認可を受ける。(指令児第17号の2) 登記 平成2年6月20日 |
平成2年7月29日 | 旧園舎解体(425.35㎡) 登記 平成2年7月31日(抹消) |
平成6年3月31日 | 定款変更認可を受ける。(指令青第13号の16) 登記 平成6年4月14日 |
平成7年3月25日 | (財)中央競馬馬主社会福祉財団の助成により、 園舎を一部拡充し、改修工事を 竣工する。 増床面積 120.6㎡(延床面積 794.1㎡) 増建築面積 16.0㎡(延建築面積 811.95㎡) 登記 平成7年4月17日 |
平成7年6月20日 | 定款の一部変更認可を受ける。(指令青第13号の19) |
平成10年4月1日 | 一時保育事業を開始する。 |
平成12年2月18日 | (財)中央競馬馬主社会福祉財団の助成並びに金城町の補助により、乳児棟の改装 工事を完了する。 改装面積 109.0㎡(延床面積 794.1㎡) 増建築面積 16.2㎡(延建築面積 828.15㎡) |
平成13年12月11日 | 定款変更認可を受ける。(指令青第13号の23) 登記 平成13年12月21日 園名字体「くもぎ保育園」に変更 |
平成17年1月7日 | 定款の一部変更認可を受ける。(指令青第328号の16) |
平成17年7月18日 | 乳児棟2部屋床暖房設備整備 |
平成18年4月1日 | 保育園の開所保育時間を変更し、延長保育を開始する。 |
平成20年6月10日 | 島根県共同募金会配分金助成により、園庭固定遊具(シーソー・山型雲梯)を設置。 |
平成22年9月24日 | 乳児棟保育室1室床暖房設備設置 |
平成23年8月31日 | 下水道排水接続工事完了 |
平成24年11月15日 | 幼児用保育室トイレ(2箇所)改修工事完了 |
平成26年8月23日 | 島根県共同募金会配分金助成により、保育室並び乳児棟トイレの改修を完了。 |
平成28年12月27日 | 社会福祉法改正により、定款変更認可を受ける。(浜田市指令地福第198号) |
平成29年4月1日 | 社会福祉法改正による新定款施行 |
平成29年5月6日 | 島根県共同募金会配分金助成により、食器洗浄機を入れ替える。 |
令和元年5月21日 | 島根県共同募金会の配分助成事業として、給食室の冷凍庫を入れ替える。 |
令和4年4月1日 | 保育園の利用定員を80名に変更する。 |
令和5年4月1日 | 保育園の利用定員を70名に変更する。 |
令和6年5月8日 | 島根県共同募金会配分金助成により、保育室のエアコンを入れ替える。 |