園の取り組み
乳児保育
0歳児の保育・・・産休明けからの乳児を受け入れて保育します。
障がい児保育・療育支援
障がいがある児童の入園希望があれば、受け入れて保育します。
また、入園児童や地域で療育を必要とすることがあれば、あわせて相談をすすめています。
延長保育について
延長保育・・・(平成18年度以降実施)
延長時間等については、保育計画のページをご覧下さい。
地域活動事業
世代間交流~お年寄りの方との交流~
四季の移り変わりのなかで、保育園の行事に地域のお年寄りの方たちと一緒に活動して交流を深め、生きることの尊さや物を大切にする心を育て、健康に暮らす喜びと感謝の気持ちを持たせることを目指します。
育児講座-保護者対象-
保育体験
保護者の方の希望により日程を調整し、お父さんやお母さんが保育士を体験することが出来ます。保育園での子どもさんの様子や生活を知っていただくだけでなく、実際に保育に参加していただいて、ともに活動や話し合いを通じて連携を深め、保育や子育てに生かしていきます。
対 象・・・3歳児以上の希望する保護者
時 間・・・午前9時~正午
実施日・・・延べ合計8回程度(6月~10月)
時 間・・・午前9時~正午
実施日・・・延べ合計8回程度(6月~10月)
保育参観・健康教室(年1回)
一斉の参観日にあわせ、家庭教育学級の日です。
自主的な取り組み
体育指導(教室)
内 容…専任指導員による体育遊びの教室
実施日…年間8回(概ね水曜日午前中)
対 象…4歳・5歳児(各1時間程度)
※午後は、職員向けの園内研修になります。
完全給食(全園児)
主食・副食を提供する完全給食で、アレルギーに配慮しながらすすめています。
◎3歳未満児は、ミルクをはじめ、離乳食など、月齢や年齢にあわせて完全な給食としております。
◎3歳以上児は、副食のほか、主食となるご飯・パン・麺類などを提供します。
献立を工夫してメニューの幅がひろがり、バラエティーに富んだものになるようにしています。
尚、3歳児以上の給食には、費用として6,500円(主食1,700円・副食4,800円)がかかります。
育児の支援(在宅の一般乳幼児)
◎あそぼうディ(月~金曜日の午前中)
園庭開放していますので遊べます。
また保育園施設を見学できます。
◎育児相談・療育支援
保護者の方や地域住民からの育児相談並び療育支援など、地域の子育て支援をします。
電話・来園でもどちでも受け付けます。
◎一時保育(月~金曜日の休園日及び行事のない日)
対象:入園していない在宅児童
内容:不定期や一時的な場合、保育を利用できます。
その他の地域活動
◎各関係機関との連携(発育/療育支援/虐待予防等)
◎地区・地域や各種の行事等への参加
◎小学校との連携・交流
◎中学生の職場体験や保育実習の受け入れ
◎保育実習学生の受け入れ